1歳3ヶ月

先日の5月14日で、1歳3ヶ月になりました。

もう悠々と一人で歩き、小走りまでします。調子の調子の良い時は、右足を高く挙げ、しこをふむが如く力強く足を地面に叩きつけながら歩くことも。

食欲は前にも増してよく食べ、健康そのもの。好きなものはやっぱりバナナを筆頭にフルーツ全般です。最近は小さなフォークやスプーンを使って自分で食べたがります。なかなか上手にすくえず、すくえてもお口に入れられなかったりするので、花渚主導の食事は燦々たるものになりますが、本人は満足そうです。

口数も増え、パパパパpaはよく言います。日本語にはなっていないけれど、会話しているようなコミュニケーションが取れるようになってきました。

最近の困ったことは、花渚の何でも箱に入れたい病。おもちゃやタッパー、本やリモコンなど、なんでもゴミ箱に勝手に入れてしまいます。捨てるというより、大人がゴミ箱に物を入れる様を真似て遊んでいるようです。先日は私のメガネがゴミ箱に。。。

行動範囲も広がり、ますます目が離せなくなってきました。


因みに、写真は「おいち〜!」のポーズ!今月は撮影を忘れていたので、急遽パジャマで!

0コメント

  • 1000 / 1000